虫歯や口臭などが気になり、オーラルケアを始めようと思っている人は多いのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのは、虫歯や口臭予防の効果が期待できるマウスウォッシュです。
ですが、マウスウォッシュはいろいろあるので、どれを選んだらいいのかわからないという人もいるでしょう。
そこで今回は、マウスウォッシュの選び方とおすすめのマウスウォッシュを5選紹介していきます。
マウスウォッシュの選び方
①目的別に選ぶ
オーラルケアといっても、人によってその目的は違います。虫歯目的の人もいれば口臭目的の人もいますよね。
虫歯予防
虫歯予防が目的の人は、キシリトールやデキストラナーゼが含まれているマウスウォッシュを選ぶのがオススメです。
口臭予防
口臭予防が目的の人は、ミントやメントール、殺菌効果が期待できるマウスウォッシュを選びましょう。
②刺激の強さで選ぶ
マウスウォッシュには、刺激の強いものがあります。アルコール(エタノール)は、殺菌効果が期待でき清涼感がありますが、刺激の強い特徴があります。
ですから、口内に炎症がある人や刺激が苦手な人は、アルコールが含まれていないマウスウォッシュを選びましょう。特に口内に炎症がある人は、気をつけてくださいね。
③好きな香味で選ぶ
マウスウォッシュといえば、ミントが定番ですが、最近ではいろいろな香味が増えてきています。ですが、香味の種類が多いとどれを購入しようか迷ってしまいますよね。
香味がマイルドなものもあれば、苦味を感じるものもあります。最近では、アップルやピーチなどフルーツ系のマウスウォッシュの人気が高くなっているようです。
マウスウォッシュは頻繫に使うものなので、使うのが嫌にならないように自分の好きな香味を選びましょう。
④使うシーンに合わせて選ぶ
マウスウォッシュにはシーンに合わせて使えるようにいろいろなサイズが販売されています。
1回分ずつ使える個包装のものや数回分使える小さいサイズもあるので便利です。旅行や出張で使うなら小さく持ち運びやすいマウスウォッシュがいいですよね。
サイズ以外にもカップが付いているかいないかで決めるのもいいでしょう。
キラハクレンズ
キラハラクレンズは、持ち運びやすい個包装タイプで8mlが30個入っています。
独自の処方によって、歯の洗浄と白さのチャージ、美白コートを実現。
虫歯予防や口臭予防、ホワイトニング効果などが期待できます。
6種類の植物由来成分が含まれているので、爽やかな吐息に!
口臭予防・殺菌力 | |
爽快感 | |
ホワイトニング効果 | |
コスパ | |
使い勝手・持ち運び | |
タイプ | 個包装タイプ(8ml✕30包) |
香味 | キシリトール味 |
容量 | 240ml |
有効成分 | シメン-5-オール
(殺菌を減らし口臭を予防) アラントイン (炎症を抑え歯周病を予防) グリチルレチン酸 (抗炎症効果で健康な口腔環境を保つ) メントール (抗菌作用・爽快感) |
価格 | Amazon:5,980円(税込)
楽天:6,200円(税込) ヤフー:6,980円(税込) |
販売会社 | 株式会社ハハハラボ |
公式URL | 公式サイトはこちら |
ゴッソトリノ
ゴッソトリノも持ち運びやすい個包装タイプです。優木まおみさんが愛用していてSNSでも話題になっています。
ゴッソトリノには、虫歯と歯周病を予防するWの有効成分と口腔内をやさしくケアしてくれる10種類の植物由来成分が含まれています。
15秒すすぐだけなので簡単です。ブラッシングと併用すれば、ホワイトニング効果も!
口臭予防・殺菌力 | |
爽快感 | |
ホワイトニング効果 | |
コスパ | |
使い勝手・持ち運び | |
タイプ | 個包装タイプ(8ml✕30包) |
香味 | キシリトール味 |
容量 | 240ml |
有効成分 | シメン-5-オール
(殺菌を減らし口臭を予防) アラントイン (炎症を抑え歯周病を予防) |
価格 | Amazon:4,459円(税込)
楽天:3,880円(税込) ヤフー:3,780円(税込) |
販売会社 | 株式会社サン・クラルテ製薬 |
公式URL | 公式サイトはこちら |
デイリーワン
デイリーワンは、坂下千理子さんが愛用しているマウスウォッシュです。
毎朝10秒すすぐだけで、口内がスッキリします。
いろいろな業界で注目されていて、明日を創る医療総合誌クリニックマガジンでも紹介されました。
タンパク質の汚れを除去して口内を徹底殺菌する効果が期待できます。口内環境をクリーニングしてくれるので嬉しいですね。
口臭予防・殺菌力 | |
爽快感 | |
ホワイトニング効果 | |
コスパ | |
使い勝手・持ち運び | |
タイプ | 個包装タイプ(8ml✕30包) |
香味 | ミント味 |
容量 | 240ml |
有効成分 | シメン-5-オール
(殺菌を減らし口臭を予防) アラントイン (炎症を抑え歯周病を予防) |
価格 | Amazon:4,980円(税込)
楽天:4,980円(税込) ヤフー:4,980円(税込) |
販売会社 | 株式会社フロムココロ |
公式URL | 公式サイトはこちら |
ブレスマイルウォッシュ
ブレスマイルウォッシュも明日を創る医療総合誌クリニックマガジンで紹介されたこともあるマウスウォッシュです。
殺菌力と炎症を抑える2種類の有効成分と10種類の植物由来成分が含まれています。キシリトールが含まれているので、虫歯予防にもオススメです。
漂白剤、香料、鉱物油、法定色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、シリコーンは含まれていません。
たった10秒すすぐだけで、口臭の原因になる細菌の増殖を防いでくれます。
口臭予防・殺菌力 | |
爽快感 | |
ホワイトニング効果 | |
コスパ | |
使い勝手・持ち運び | |
タイプ | 容器タイプ |
香味 | ミント味 |
容量 | 270ml |
有効成分 | シメン-5-オール
(殺菌を減らし口臭を予防) アラントイン (炎症を抑え歯周病を予防) |
価格 | Amazon:6,530円(税込)
楽天:6,530円(税込) ヤフー:6,530円(税込) |
販売会社 | 株式会社ソーシャルテック |
公式URL | 公式サイトはこちら |
ノッシュ
ノッシュは、楽天やAmazonなどで人気があり、テレビでも紹介されている口臭対策専用の薬用マウスウォッシュです。
8mlが30個入りと個包装タイプなので、持ち運びに便利です。見た目が可愛くオシャレでSNSでも話題になっています。
2種類の有効成分と10種類の植物由来成分が含まれていて、口臭予防以外にも歯周病予防やホワイトニング効果が期待できます。
歯磨きの前にノッシュで15秒すすぐだけで、リフレッシュできます。
口臭予防・殺菌力 | |
爽快感 | |
ホワイトニング効果 | |
コスパ | |
使い勝手・持ち運び | |
タイプ | 個包装タイプ(8ml✕30包) |
香味 | ミント味 |
容量 | 240ml |
有効成分 | シメン-5-オール
(殺菌を減らし口臭を予防) アラントイン (炎症を抑え歯周病を予防) |
価格 | Amazon:5,890円(税込)
楽天:6,750円(税込) ヤフー:8,590円(税込) |
販売会社 | 株式会社FUMENT |
公式URL | 公式サイトはこちら |
まとめ
今回は、マウスウォッシュの選び方とおすすめのマウスウォッシュを5選紹介しましたがいかがでしたか。
マウスウォッシュには、いろいろな種類がありますので、自分にあったものを選ぶことが大切です。
個包装や小さいサイズのマウスウォッシュが増えてきているので便利ですよ。
マウスウォッシュを正しく使用して、虫歯や口臭を予防しましょう。